2007年06月02日

やっちまったー

技研を更新したとばっかり思っていてTKディレクトリに更新上げたら更新してなかった・・・orz
というわけで数時間嘘の告知を上げてしまい、大変に申し訳ない。

まぁそういう日もあるということで。

で。
まぁなんだ。
斑鳩にハマったが故の暴走だと思ってくれ。
あれでもそれなりにうまくできたと思ってるよ、オレは。
posted by 蒼井 刹那 at 23:52| Comment(0) | 更新状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月27日

なんだかなぁ・・・

とりあえずVP用の素材が続々と上がっているわけです。
いいじゃんVP用で。
元は自分で使うように作ったものを放流すると言うコンセプトで始めた技研なんだから。

とか言いながら技研以外の素材も使おうとしている(特にRGSS)んだからどうしようもない、と?

ま、気にすんな。
posted by 蒼井 刹那 at 23:35| Comment(0) | 更新状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月25日

ちょいと改良(?)

まず拍手レス
・キャラクターが見えにくいので〜
 まぁこれは前からオレも思っていて、でも変えるの面倒だしなぁと延び延びになっていたわけです。すみません。

というわけで微妙にCharactorページを修正。
各素材部分の背景に色をつけました。
多分、これで多少は見やすくなったかと。
つーか、TK素材に透過設定しているオレが悪いと?

・・・不透過設定にするのが面倒なんだもーん・・・
ちなみに、大半の素材が背景色同じです。
posted by 蒼井 刹那 at 23:19| Comment(0) | 更新状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月13日

Thnx 200K HITS!

昼、何気に技研にアクセスしたら20万突破していました。

何の心の準備も
祝いの準備もなかったわけですが


あーびっくりした。
というわけで20万ヒットの記念作がVP(XP移植版)になりそうな悪寒。
つか、2003版も一応前編EDまで作ってあるので(パラメの修正とマップにモンスの配置をして一部修正したら完成)そっちをUPするという手もあるのですが。

でもねー・・・2003はサイドビューだから嫌なんだよねー。
2000みたいにフロントビューだったら多少は何とかなったかもしれんけど。
という訳でもあるのです、VPをXPに移植するのって。
あとグラフィック関係の強化とかね。
  続きを読む
posted by 蒼井 刹那 at 23:33| Comment(0) | 更新状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月03日

更新停止案内

えー・・・日向、5月4日〜7日まで某所へ失踪するため素材更新が困難な状態になります。
一応出先にPCは持って行くつもりだし、宿はネット環境整ってるらしいけど旅行先でわざわざ素材なんて作ってられない・・・多分。
ブログは気が向いたら携帯からでも更新しますがあてにはしないでください。以上。
  続きを読む
posted by 蒼井 刹那 at 23:35| Comment(0) | 更新状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月01日

TKディレクトリの

RSS取得に右往左往していました(その前は共同で記事を書く「レーション研究室」のログイン方法を探して右往左往してた)
ほほう、RSS取得するとブログの記事ダイジェストが表示されるのか、これは便利。

それはさておき、本日の更新が昨日UPった二足歩行戦車と違うじゃないかという件について。
いやぁ、本当は仕上げてUPするつもりだったんですよ。
でも色々困難が出てきて(テクスチャが貼れないとかそんな低次元のレヴェル、でも自分では解決できていないorz)まだ昨日のままの状態です。

つか、少しずつ3DCGのくおりちーというか複雑さを上げていきたいのですが、なかなか時間が取れない・・・
今日も昼過ぎに起きたのに素材を上げたのは医者に行くちょっと前・・・orz

精進します・・・
posted by 蒼井 刹那 at 23:39| Comment(0) | 更新状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月28日

歓喜の歌って・・・

更新に入れていいのだろうか。

と、迷ったので更新に入れずに更新時のコメントに入れたわけです。
つか、本編上げろと自分では思うのですが(待ってる人いなさそうだし)

は、さておき久々の歓喜の歌更新です。
新作執筆(FFVP)とか言ってながらFFVPでないあたりオレらしい。

しかし、あの著作権にうるさいNTDの名作ゲームの世界を持ち込んだのはアウトですかね、セーフですかね。
名前は伏せてますけど。
後編には髭面配管工大工兄弟も登場予定。

・・・いいのか・・・??
posted by 蒼井 刹那 at 23:40| Comment(0) | 更新状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月26日

んもー

誰か絵を描いてくれ(素材じゃなくて小説の挿絵の方)

・・・とか思ったわけです。

いや、写真屋立ち上げてイメージイラでも描こうかなとか思ったんですけど数分で挫折。

そういえばオレはポーズ絵が描けない・・・orz
てか服装設定とかもいまいち決まらないんですよね。
一応近未来系つかオレが嫌いなガンダムシードの制服(制服は嫌いじゃない)、最悪リリカルなのはあたりで・・・とか思うんだけど、なんかへるまってリリカルなのは(StrikerS)に近いような、でも書いた時期を考えればへるまの方が歴史は古いんだけどなとか思っているわけです。

・・・ま、要は誰か小説の登場人物描いてくれと他力本願なわけです。
自分で描けばいいんだけど、今その余裕ないや。
機材も片付けられてるから紙描きだとスキャナを発掘しなきゃならないし、タブさんはまだ暫く練習の余地ありというか(きれいな丸が描けるようになるまではまだまだ時間が掛かりそうだなぁ・・・)

で、更新状況。

サイトの方の微修正に追われたので素材は少ないです。
あと、遅ればせながら新バナー追加。
見返して見るとバナーも8代目ですか。
ふと旧サイト(Genocide Goddess)で言うとVer.8なのかなぁとか思うわけです。
あ、待てよ。
オレのサイトの歴史って
・Genocide Goddess
・Snow White
・Snow White簡易版
・Mutation Genes Simulation
・MGS技研
という流れなんですよね。
で、Genocide Goddessはモロ黒歴史状態。
白雪も黒に近いグレー状態。
じゃあ技研はどうかというと技研もグレー歴史だなぁ・・・

・・・さて、素材頑張るか。
時間が欲しいです・・・
posted by 蒼井 刹那 at 22:24| Comment(0) | 更新状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月25日

ふぅ

へるま2完結、へるま3スタート。

といってもUPしているのが現時点で8話なので技研で完結するのは早くて5月中になりそうです。

さて、技研でへるま2が完結するまでにへるま3どこまで書けるかな。
設定画とかも作っていきたいし、てか誰かへるまのイメージイラ描いてくれないかなぁとか他力本願なことを考えてみたり。

あー・・・チャットで黒歴史上げてる場合じゃないや・・・

しかしへるま2が完結したことでへるま1+2でRPGを作りたい・・・
posted by 蒼井 刹那 at 23:32| Comment(1) | 更新状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月22日

むぅ・・・

とりあえずれーしょんれぽと小説UP。
へるま2は現在20話(終了間近)なのでもうちょっとペースアップしてUPできるかと。
今日上げたのは7話だけど、次上げる8話を読めば因果関係が少しは分かるかもしれません。
因果関係っつーか、つながりっつーか・・・

しかし翔ががんがんパワーアップしていく・・・

ま、その辺も追々明かしていきますけどね。

・・・素材の更新がしょぼくてスマソ。
posted by 蒼井 刹那 at 22:47| Comment(0) | 更新状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月10日

新コンテンツ公開開始

レーションレポート「戦場よりグルメを込めて」本日公開。
とりあえず今は1つしか公開できていませんが暫くは1〜2週間に1度のペースで上がる可能性が高いです。

だって主食12食セット発送案内来たもん


当分の間水曜日(バイト早番日)の昼食はレーションになりそうです。
食って食って食いまくれ、そして記事を書くのだ。

・・・orz・・・
posted by 蒼井 刹那 at 22:47| Comment(0) | 更新状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月17日

ねむーい

最近睡魔が酷くて更新がままならない状態です。スマソ。
ま、そんなものさ。

あと何気にブログのデザイン変更も考えています。
やっぱり黒とブルーがベースになりそうです。
  続きを読む
posted by 蒼井 刹那 at 23:10| Comment(0) | 更新状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月30日

1日1更新・・・

たとえ次の日まで数時間を切ったとしても頑張って更新します。
つーか、3DCGはモデリング+レンダリングという時間の壁があるのさ。
例えば戦闘背景だと写真屋フィルタ素材とVueモデリングとでは大差ないけどレンダリングで10数分〜数時間掛かる。それが数枚、となると・・・なわけ。
水とかガラスとか特に処理が重いっぽいからなぁ・・・

とりあえずアニメーションとバトラーを増やしたいなぁ。
posted by 蒼井 刹那 at 22:28| Comment(0) | 更新状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月27日

定期リニュ

背景とTopFla変更の定期リニューアル完了です。
本当はFlash内で雪を降らせる予定だったのですがスクリプトが競合したのか何故か動作せず・・・(サンプルファイルのデータをコピペっても動かなかったので多分競合と思われ)
仕方無しにページ全体で雪を降らせてしまいました。
ちょっと早いんだけどね。
多分春になったら桜が降るよ。
忘れてるかもしれないけど。
posted by 蒼井 刹那 at 22:23| Comment(0) | 更新状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月26日

競合・・・?

そろそろリニュ時だなぁと思い、メニューを作成。
いや、Flashなんですけどね。

競合を起こしてるのか、雪が降ってくれない。

・・・いいよJavaScriptで降らせるから・・・
posted by 蒼井 刹那 at 23:26| Comment(0) | 更新状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月16日

微妙な規模

なんか更新ファイル数は100超えてるんですけど(苦笑)

いや、右クリメニューの表示名が間違っていたから修正しただけなんだけど、その数実に120強。

・・・それだけ素材を作っていたんだなぁと痛感。
ちりも積もればゴミとなる、だな。

それはさておきVueの素材ばかり増やしてますが前にもどこかで書いた通りとりあえず100個目標に作っていこうかと。
ある程度数が増えたらその次はモングラかな。
あとキャラグラのRTP改造とかも考えてます。
一からドット打つのってもんのすごく大変なんだもん・・・
ああ、リクエストの品がどこまで打てるか・・・

////////////////////

拍手レス
・タイトル・ゲームオーバー素材は、小さくて使えない気がするのだが・・・
 えーと・・・(汗)どこから突っ込んでいいのやら。
 素材の各ページの上部にある通りサムネイル表示しています。
 なのでクリックして原寸表示させてからDLするか、サムネイルを右クリックして「対象をファイルに保存」で保存していただく形になります。
 ・・・さもなくばXPの素材をお求めなのに200*の方を見ていたかと・・・
・このサイト気に入りました!
 気に行っていただけて何よりです。
 素材の種類とジャンルに偏りがありますがSF系のゲームなら使えるかな、なんて思っています。
・素材ありがとうございます!三国志のゲーム作ってます!完成したら知らせます!
 さ、三国志!!!!三国志をテーマにしたゲームに、技研の素材が(もごもご)
 使えるかどうかは使い手様の発想にかかってくると思うので(なんか失礼な)どんなテーマにせよ使ってもらえるのはすごく嬉しいです。
 完成、楽しみにしていますよ。
・敵キャラのグラフィッグ使いにくいんですが・・・
 使いにくいですか。使いにくいでしょうね。
 だってどういった場面で使われるかなんて想定していませんから。
 だったら使える素材を作れよってところですがそれはそれ。
 ・・・これから精進します。

今回は珍しく拍手が多かったなぁ・・・
posted by 蒼井 刹那 at 23:36| Comment(0) | 更新状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月06日

通常営業モード再開

長らく更新頻度を落としていましたが通常営業モードに戻しても支障がないと判断したので通常営業モード再開。
ちなみに技研の通常営業モードとはほぼ毎日更新の稼働率になるモードです。
なるべく素材のみ(それも戦闘背景のみ)の更新ではなく、小説もバランスよくUPするようにします。
  続きを読む
posted by 蒼井 刹那 at 22:58| Comment(0) | 更新状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月26日

うぅむ・・・

素材更新止まってすみません。
正直なところ何もする気になれてないってのが現状ですかね。

・・・ああ、素材のリクエスト放置してるよ。
頑張らないとなぁ・・・
しかし動物のドット絵と来たか。

難関だなぁ・・・
posted by 蒼井 刹那 at 22:17| Comment(0) | 更新状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月23日

あいや〜

VP#07ほっぽってへるま2の方に着手してまった・・・
いやネタ的にへるま2の方が転がしやすかったんですよ。
あと、過去の(オリジナルヴァージョンの)へるまを発掘した際に出てきた設定のずれを修正。
さりげなく過去にUPした分(13話まで)のうち数話が単語単位で修正されています。
ローラ姐さんの肩書きが「異世界課総司令官」から「総司令部総司令官」に(ちょっと偉くなった)のが一番大きな修正かな。
そうだよ異世界課の総司令官は氷雨さんだったよ(汗)

ちなみにへるま2のOPはファンタジー属性高し。
でもすぐSF属性(?)が入ります。
オレ的にへるまはSFF(ファンタジー)なので。
章によっては異次元空間での戦闘機でのドッグファイトが・・・

・・・あ、今オレ思いっきり自爆した気がする。
へるまにも空中戦あるじゃん・・・(汗)
(ちょっとオリジナルヴァージョンを読み返す)
・・・味方機の撃墜あるしー!!!!

・・・どっちにしても空中戦は書けってことか・・・orz
posted by 蒼井 刹那 at 23:00| Comment(0) | 更新状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月30日

・・・むぅ

サイトの大幅リニューアルの骨組みを組もうと思ってFPを立ち上げたものの、左フレームのFlashメニューを作っていないのである意味作りようがないことが判明。
というか本気で140ファイル強を作り直すのかと考えるとげっそり。
とりあえずトップページだけ作り変えようかとも考えています。
(あとアフィリエイト導入と)
  ↑導入したらとりあえずクリックするように。そして壷は買うように。

・・・メニュー、どんな感じにしようかなぁ・・・
posted by 蒼井 刹那 at 23:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 更新状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。