たま〜に舞い込んで、完成した品が「イメージ通りでした」なんて言われた日はやっぱこのサービスをやってて良かった〜とか思います。
というか漠然としたイメージを固める作業って結構好きかも。
だから普段の素材作成も結構楽しいのです。
イメージが赴くままにフィルタを重ねていろいろやってくってのが。
でもKPTを導入したのはある意味失敗だったかなと。
KPTはフィルタそのものが完成品として動作してしまうからそれ以上イメージを固めるということができない。
便利と言えば便利だし面白いと言えば面白いけど言ってしまえばそれだけ。
・・・なので新HDD導入した今はKPTを導入していません。
そのうち導入するかもしれないけどしばらくは封印するかも。
やっぱ写真屋にはじめからついているフィルタの未完成ぽさがいいみたい。
あと、なんとなく「3DCG用テクスチャ素材」なんてものをはじめようかなぁとなんとなく考え始めています。
CG World(だったかな)という雑誌にあったテクスチャ講座がすごく面白かったの。
デジカメ写真を利用して全く別のものを生み出すという可能性、ってのに惹かれたのかな。
ちなみにオレの素材の一部も実はデジカメ写真つかってる、ってのもあります。
完膚なきまでに加工しまくってるけどね。
そろそろ戦闘背景とタイトル以外の画像も作ろうかなぁと考え始めています。
posted by 蒼井 刹那 at 23:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
素材作成
|

|