2020年04月09日

人は何故鍋で火傷するのか

数日前のことなんだけどね。
たぶん夕飯作ってる時。
ちみっと「あつっ」という感触はあった。
一瞬だしじゅっという感じではなかったしちょっと赤くなる程度だろうと思ってたのに。

水膨れができてめっちゃ痒い(しかも意外に広範囲)
べんてんさん塗ってばんそこ貼ったけど場所が場所(腕の内側のやーらかいところ)だから数日以内にばんそこ貼らなくていい程度に乾かないとばんそこでかぶれる。

しかもだ

よりによって右腕(料理の邪魔だと一旦ギプス外していた)
これ、次の診察で確実に怒られるやつや。

しかし鍋に一瞬かすっただけでこのザマはひどい。
まぁ、鍋にかすって火傷って結構やるんですが。

微妙につらたん。

もういい、今日の夕飯はシーフードカレーうどんにする(それ一昨日のカレーの時点で決まってたのでは)
あ、ネギ買わなあかんな……

それはそうと、昨今のマスク不足で我が家もマスクの在庫が危うくなってきました。
足りなくなればわたし作るわー、ダブルガーゼ生地買えばええよなと気楽な感じでいるけど生地、手芸用品店でまだ売ってるかな。
一応換気扇フィルター挟むといいと聞いたので挟むつもりではいる。

しかし、GW明けあたりに旦那が東京出張入るかもかもなんだが大丈夫なのか。
不安しかねぇ。主にわたし感染したら重症化するのではという不安が(旦那の心配しろよ)

勿論、旦那が感染して高熱でぶっ倒れるのは辛い。
わたしがぶっ倒れるのはまだいい、だが旦那、てめーはダメだ。
これからふんごふんご(ここから先の文字はかすれていて読めない)

ま、とにかく我が家も対岸の火事ではすまんというこった。
……既に最寄りの小学校で陽生出ちゃったみたいだけど。

来週くらいに政府からマスク届くらしいけどそれを踏まえて洗い替えの分を週末に作るかー
布とか凝りたい(や め ろ)
posted by 蒼井 刹那 at 12:36| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。