まぁ、部屋のプレートは血管造影室だがな。
医者の見立てでは最低2時間半、さっき呼ばれるまでに結構予定時間過ぎてた(前の手術が押しててーとか言われてた)を考えるともっとかかることは間違いないんじゃないかなーとかなんとか。
まだ手術開始のための色々をやってるだろうからまだ痛み本番ではないだろうけど、こっちは緊張がやばい。これはかなりやばい。
わたしも同じ市民病院で手術経験はあるがその時はばーさまが2時間強の待機。
まぁ、わたしは傷の治療だったから万が一のことはほぼほぼあり得なかったと思うしそこまで心配はされなかったと思うがやっぱ手術室前の待機は緊張するのな…
今座ってるところの右手数十メートル先にICUがあるんどけど、かれこれ10年近く前は親父があそこに居たんだよな…(父様観察日記カテゴリよろ)
まぁ、大ごともなく無事手術が終わることを祈るだけです。
…大丈夫だよな。
ちゃんと帰ってくるよな。
そんなに難しい手術ではないんだよな(症例多いらしいし)
やばい、息苦しい。
大丈夫と自分に言い聞かせまくってないとやばい。
なんか思考がマイナスにループしそうなので違うことして気を紛らわせよう。
アクリルたわしとか。
旦那のおやっさんがオレンジページ買ってくれたので読むのもアリだな。
というわけで離脱します。
手術後、落ち着いたらまたエントリします。
【関連する記事】