でかい気泡は取り除けるけど細かい気泡が残って、それが熱膨張するのか結構目立つ感じになる。
それでも気泡以外のエラーポイントは除けたと思うので気泡が出ないように調色するしかないよなあ……
あと今使ってるUVレジンが低粘度なんだけど結構粘る(硬化後)のかモールドの消耗が激しいです。
モールド自体自作できればいいんだろうけど(とうか、モールド自作やってみたい)なかなかそうはいかんのよ……
んで、現在もう1パターンテスト量産していますが。
理想→現実
みたいな状態になっています。
違う、求めているのはこんな配色じゃない。
なんか違う。というか、これって調色めっちゃ頑張らなあかんタイプ……?
どんなんかというと3色表現の某ATフィールドっぽいものなんですが、中間色がなんか違う。
そうか、3色の着色剤使ったけど2色で中間色を混色したほうがいいのかなあ。
とかなんとか考えてみたり。
そのうち試作してみよう。
とまあそんな感じで色々作ってるからレジンの消耗が激しくて激しくて。
Amazonのプライムデーでなんか安いのないかなーって見てみたけどそんなに安くなかった……
ま、そのうち新作をUPしたいと思います。
もうちょい気泡対策できたらね。