…そりゃー14日に間に合わせようとかなりの突貫工事になったもんなあ(言い訳)
もらうコメントが結構刺さるんですけど仕方ないよね。
立ち絵に関しては……うん……
今回の修正ポイントは
・OP一部修正(ちょっとカットした部分とかある)
・シナリオスキップモード選択肢の修正
・各ポータルで、次フロア行く前に確認が出るようにした
・ポータルのNPCの移動をオフにした
ってところですね。
OP……あ。
一部カットしたんだからカット部分の素材削除できたやん。
多分1MBくらいはダイエットできたで……
次に修正するときにでも消しておこう。
シナリオスキップモードに関してはスキップモードにする、が上だったので下に変更。
スキップモード選んでも確認画面はあったんだが、シナリオプレイしてもらいたいならスキップするは下だよな……
各ポータルでの移動確認はうっかり踏んで飛んでしまうことがあるということでダイアログを出すようにしました。
NPCの移動オフは狭い通路にNPCが詰まることがあったから。
以上、駆け足での説明。
しかしなー
ぶっちゃけるとOPのタイトル表示アニメーションは個人的に頑張ったんだよなあ……(OP修正にあたりオミットされた)
どう頑張ったって、最初ムービーでの表示にしてたんだけど画質が超絶悪かったので全コマピクチャ出力→ピクチャの表示で1枚1枚表示させてたのよ(労力の無駄遣い)
しかもリアルタイムに読み込むとちらつくのでちらつき防止にピクチャIDを複数使用して読み込んで表示という……(ガチで労力の無駄遣い)
さらに言うとタイトルロゴは数回修正されているのでその回数分アニメーションも作り直されているのです(まぁこれはアニメーション作るソフト側で画像差し替えるだけで済む作業だったがな)
あ、でも打ち込みピークの11月とかの作業じゃないんで。どっちかってーと春〜夏あたりの作業だったのでノープロブレム。
まあそんな感じだったのですが表現上消すのもやむなしだよなあ……
OP周りを整えるのは重要。うん。忘れてた。
んなわけで、軽量化も試してあるしぜひともプレイをー
https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm9304