2006年10月11日

ソニーって・・・

銀行も作ってたんだ(情報遅い)
で、そのソニー銀行のネットバンク(というのかなぁ、とにかくオンライン管理)の体験版なるものを触ってみる。

なんか「MONEYKit」って言うんだけど3種類のインターフェイスがあって、ポップな感じのノーマル、あの有名なポスペが(おい、オレのPC東○なのにポスペを一発変換するってどういうことだよ)管理してくれる「MONEYKit-PostPet」、資産運営に特化した「MONEYKit-ACTIVE」。開設時に選べるんだけどオレはノーマルなんだろうなぁ・・・

それはともかくとしてなんというか、「お金の使い方」をいろんな視点で見られることをコンセプトとしているらしく特にポスペバージョンだと目的別貯金もできるので「○○が欲しいから」ということでその分をドラッグして貯金箱にポイ、とすることができるのはなんかいいなぁ・・・
(オレが普段使ってる銀行はU○Jなんだけどやほーの落札品の支払い(要はYahoo!かんたん決済)でかなり浪費してしまう・・・)
個人的にはノーマルが一番使いやすそうなんだけど浪費家のオレからすればポスペバージョンが一番あってるのかもしれない・・・
ポスペは使ってないんだけどまぁモモが応援してくれるならなんつーか、微妙に貯められそうだ。何故かバックしてるけどさ。

んなもんで「ほしいものがあって貯金したいけどなかなか貯まらない」って人はポスペバージョンをお勧めします。
開設してから10日ほどで使えるらしいし。
でも貯金箱を壊しちゃダメだぞ?

ま、気になった人のためにリンク。
ソニー銀行MONEYKit http://moneykit.net/

オレも口座開設しようかなぁ・・・
posted by 蒼井 刹那 at 07:48| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。