(しかし手術と言い通報と言いその辺ついついどうだった? とか聞いてしまうんだが、というか旦那が経験したことを私も経験してみたいとか思ってしまうのはかなり問題があるのではないだろうかと思ったりする)
そういえば旦那、警察に「暴力とかはふるってないよね」とか聞かれたらしい。
ここで旦那が肯定とかわたしが暴力振るわれたと訴えたら事態はさらにややこしくなるところだったぜ……
まぁ、どめすてぃっくばいおれんすは駄目だよってことで。
いいきっかけになったとか言っておきながら「あの時切符買ってたら……」とか「ホームまで行ってたら……」とか「いや確実性増すために薬局で……」とか悪い方向に意識をシミュレートさせてしまうのでそこ何とかしなければ。
は、さておき。
トップページだけ作って力尽きていた技研リニューアル版、なんとかサイトマップを作製(ただし中身はまだない)
CSSがうまく働いてないよ〜 という感じになっていたのですが少しずつ形になってきて楽しい。
リニューアルについては一部コンテンツ(小説とか画像とか)が旧コンテンツになりました。
多分更新しないよ、という感じで。
VPは完結させたかったが色々書き直したい気分でいっぱいなのよ。でも書く時間あるかなあ、とかね。
あとはアクセス解析を忍者からGoogleアナリティクスに変更(これは現行技研にも反映済み)
他にもトップページあたりにAmazonリンクとか張りたかったけどスペースの都合上ちょっと難しいかなあ……
スマホ対応もさせたいかなとかちょっと思ったけどCSS組むのが面倒なのとスマホで素材DLなんてしないかーと思ったのでスマホ用にリサイズとかはしない方針で。
ついでにもういっこ予告。
PIXIV FANBOXのプランを増やそうと考えています。
なんか支援者増やすテクニック的なものに「同じ金額のプランを複数作るっていう手もあるよ」ってあったので実行してみようかと。
「高解像度版背景素材」を予定。
300円プランの画像は1280*720Pix.と816*624Pix.というラノゲツクール及びRPGツクールMV対応のものなんですが、そのほかの用途でも使える長辺3000Pix.程度の画像も作ろうかな〜とかなんとか。
現行の300円プラン素材はマスタが既にラノゲツクール用なので現在ストックしている素材をUPし終わったら追加していこうと思っています。
3DCGのテクスチャにするもよし、映像作品に使うもよし、デスクトップの壁紙にするもよし、的な感じで。
あ、紋章も作らないとなあ……