2019年06月16日

試作したり失敗したり

FGOがシナリオ追加されたので最優先事項にしたら試作が止まってしまった件について。
はよクリアして試作に戻らねば。

試験的に数パターン作った感じですが、失敗しまくってるなあ(気泡とか)

token2.jpg

とりあえず黄の印とエルダーサインですが、黄の印は浮かせて作ることできるけどエルダーサインは色的に背景色に負ける。
あと半球はかさばるのでオブジェとしては面白いけどボツかな。

ダイソーで買った円形モールドはレジンの重みで傾くみたいなので気を付けないと斜めってでかい気泡が入る(表面処理のためにカットしたクリアファイルでふたをするんだけど、そこに気泡が入る)
パーツクラブで買った円形モールドは完全なコイン型ではなく、平べったくした半球仕様。
半球、潰した半球、コイン型の3パターン作ってどれがいいかなあとパートナーに相談したら使い勝手的にはコイン型かなあ見た目的には潰した半球もありかなあみたいな感じだったのでアンケートでどれにするか聞いてみたらコインと潰した半球が半々……

最終的にはわたしの好みがモノを言うのか。

コイン型、何となく安っぽく見える気がしないでもないんだけど実用性は高いんだよなあ……
ぐぬぬ。

あ、あとは小さいサイズのカウンタートークン的なものも作ろうかなとベースを作成。
それだけだとなんか寂しいので中に小さいパーツを封入したいなあとふらりとセリアに入って蓄光パウダーとラメフレークを購入。
蓄光パウダーは完全に個人的な趣味だよな。
暗闇でゲームすることないだろ……まぁ、何かアクセサリーを作るときに使おう。

何回か練習して面白い感じに仕上がったら本番作成だなー

……あ、革袋どうしよう。
今のところいくつか作れるとしたらあのハギレだよなー(発掘の必要あり)
posted by 蒼井 刹那 at 23:59| Comment(0) | ハンドメイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。