ShopNAT*s再開に向けての試作をやっているわけです。
昨日はトークン2種とレジン硬化の待ち時間に遊び半分で作った皮袋。
トークンに関してはまだ改良の余地あり、でもなかなか面白いものが作れた感じ。
皮袋…これロマンやわーこれに金貨(500円玉)詰めて報酬だと投げて渡したい。
というわけでセットとしてはトークン10個セット(通常版)とトークン10個セットデラックス版(皮袋同梱)を考えています。
皮袋単体も頒布しようかなぁ。
皮袋自体は15分ほどあれば作れそうだし。材料の調達が面倒だけど(一番近いレザー扱いのあった手芸洋品店が閉店したため)
ま、色々試してみます。
いやー、トークンも皮袋も手前味噌ながらなかなか面白いものできたと思うよ。
皮袋はいい革使うよりもハギレとかB品のちょっと傷んだ感じの革の方が味があっていいかもしれない。
モチベーション上がるわー
とにかく、頑張りたいと思います。
量産できるといいなぁ。
(場合によってはシリコン型の追加補充もありえる)
シリコン型は自分でも作ってみたいんですけどねー
どうやって作ったらいいのか調べてみよう。