2019年01月29日

First Flight(初陣)

タイトルはえすこん5より。
この時のグリムはかわいかった……(いや全編通してかわいいと思うけど)

は、さておき。
日付が変わるちょっと前にPS4を起動し、えすこん7のミッション4をプレイ。
ちょっとのんびり飛んでたのでクリアがタイムリミット1分前だったのはさておき、えええええその展開!? トリガーとばっちりというか、はめられてね? とか思いつつとじとも(刀使ノ巫女 -刻みし一閃の燈火-)の時限イベントを回し、もう寝なきゃいけないけど部屋の片づけが……そうだマルチ行こう! (単なる現実逃避ともいう)とミッション4をクリアした進度にも関わらずマルチプレイメニューを開く。
まぁマルチ自体は先日彼氏とタイマン張ったし(前々回のログ参照)それで一応マルチツリー開放してるからマルチパーツも少しは積んでるしいきなりポイント0の最下位なんて失態は犯さんだろうと思ったわけですよ。
で、まぁ初陣だしということでコスト2000以下特殊兵装ありのバトルロイヤル部屋に突撃。
なんですが。
えー……ファントムさんに乗ってるのわたしだけー?
そして開幕1分。

いきなり墜とされました。つーか、部屋の中でその人だけエンブレムが違ったのでそれなりにやってる人だったのかなあ……
墜とされた原因? フレア蒔くの忘れて回避しようとしたから。
ちなみにその人に2回墜とされました。カモられた?
後半にきっちり仕返しはしましたが。

まぁフレアをうまく使えば簡単には墜ちない……かな?

最終結果はこちら(TV以外の部分をトリミングしたのと、同室プレイヤーのIDはぼかしてあります)

ac7multi001.jpg

初陣で4位って自分の中では結構行けた方だと思う。
INFの時は7位か最下位ってのざらだったし。
(INFの時のチーデスでスコア0の最下位という失態を犯したことがある)

あと、考えられる要素としてはマルチツリーの開拓もそこまで進んでない状態でのパーツ設定だからそれでも4位はなかなかいい線行けたんじゃないかなー、なんて。
いやでもふじこふじこ。

ちなみに、さっきちょっとggってみたらコスト2000部屋でSASM積んでると割と有利だとかなんとか。
高コスト部屋だとQAAM、低コスト部屋だとSASMってところかな?
んなもんで特殊兵装の強化は必須……なのか?
(ただ、それを嫌がる人のため? に特殊兵装禁止部屋もある)
ま、ツリーはパーツ目当てで機体開放するけど基本的にファントムさんで出撃するつもりなのでもし見かけたらよろしくなのです。
IDは写真に晒してある通りだし……ね?

(余談までにその後2回バトルロイヤルに凸ったら1回はうっかり墜落して3位、もう1回は残り1分くらいまでトップをキープしてたのに周りから集中攻撃喰らって集中が切れて2位転落……星が付くと周りに集中攻撃されてつらたん)

さて、いい加減寝ます。寝ないとやばい。
posted by 蒼井 刹那 at 02:18| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月23日

アプリ作るよ! (仕事で)

元々はマニュアル整備とかTwitterなどの更新の業務で入社した今の職場ですが。
なんかひょんなことで(?)アプリ開発もお手伝いすることになりそうです。
その一環としてとあるアプリ作成プラットフォームのアカウントを取得。
練習としてなんか作ってみー? という感じだったのでVBAで途中まで作ったけど断念したイラストロジックでも作ってみるかーと作成を開始しました。
個人的には

・ユーザーが自分で問題を作って投稿できる、他のユーザーにもプレイしてもらえる

というステージエディット機能を実装したいなーと何となく思っているとか思っていないとか。
まぁいきなり高望みしたら挫折するのでとりあえず1問作ってみるかと。

上司に相談したら「これはこーして、問題はDB使えば管理できるかな、DB分かる?」とか色々アドバイスしてくれて。
自分の頭の中でも問題と回答の管理はCSV使えばいいよなとは思ってたんですけどね。
VBAでは「全マスの白黒を文字列にして管理し、問題文字列と回答文字列が一致したらクリア」という処理をしてたし。
ただVBAでは思わぬ落とし穴、「セルの塗りつぶしは簡単に判定できない」というのもあって(他にもいろいろあって)断念したんですけどね。

んなもんでとりあえずCSVに問題と回答を突っ込んでアップロード。
タップしたらwとbが切り替わる処理も多分できたと思う。
でも、
どうやったら「回答文字列の〇文字目の文字を置換する」か分からない!
該当データの値をまるっと書き換えるコマンドはあるが特定文字の置換はどうやるんだーーーーー!!!!

いやヘルプ見ろと言うかもしれんがそのヘルプがげふんげふん。
暫くは頑張って色々試すしかないかあ……
上司は「JavaScript使えるならこのプラットフォーム使えるよ」って言ってたがどこでコード打つんだ……

とまあ上司がいない3日間、もらった(結構めんどくさかった)業務を初日(昨日)と今日の午前中でなんとか(動作確認含めて)終わらせてアプリ開発を始めた次第です。
レイアウトだけは割とフィーリングでいける。
動作がどうやればいいのかなぁ……

ま、ぼちぼち頑張ろう。
posted by 蒼井 刹那 at 22:30| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月20日

思わぬプレゼント、そしてPS4の空に上がる

数日前に彼氏より「弟から何かが届くよー」と予告はされていたんです。
念のためAmazonの欲しいものリスト見ても減ってる感じがなかったから何かなぁ……わくわくとしていたら。
「今日到着予定」の一報が入り、ポストを覗いたらなんか入ってる。
わくわくと封筒を開けるとPS4のソフトとわかる青いケースが。
ま、まさか。

なんと先日発売されたばかりのエースコンバット最新作、「エースコンバット7 スカイズアンノウン」ではないですかーーーーー!!!!
まぁ、5を予習しとけという指示があったので金曜夜から頑張ってやっとミッション11に到達したへたれではありますが(数年前にニコ動で実況風動画は見たから一応予習はしてるっちゃしてる ただチョッパーが……チョッパーしか印象に残ってねえ!)

つーか、彼氏が次回来訪時(2月予定)に持ってきてくれるものとばかり思っていたのでこれは思わぬプレゼント……!
勿論新品なので特典コードもついてるわけで、特典のえすこん5をPS4でやり直すか? と悩みもしたもののまぁ5はPS2でぼちぼち頑張ろうかなぁと(マザーグース・ワンのミッションで10数回リトライしたわたしなんだがな)

ちなみにひょんなことからえすこん4以来F-4(ファントムさん)縛りをしているわたしですが、特典の一つにファントムさんのプレイアブルがあるとなるとこれはもう使わざるを得ない!
さっそくコード使用、DLして機体開放しましたとも!

で、インストール(している間にシャワーを浴びる)

最初の操作設定で危うくスタンダード操作を選びかけて慌てて選択し直して、いざ7の空へ!
ほほう、OPはこんな感じか……
で、ブリーフィングは……いいねえ、この雰囲気。

おお、離陸からスタートか!
離陸はできる、離陸はできるんだ……着陸が苦手なんだ。

んでんで、空がすごくきれい!
エンジンの排気のもやもやとかめっちゃリアルに再現されてるし!
雲に入った時のキャノピーに付く水滴とかすごいし。

うはあ、楽しいなあ……

詳しくはネタバレになりかねないのでミッションの内容に関しては喋りませんがねっ。
ちょっと触ってみた感じでは「すげーリアル!」の一言に尽きます。
ただ、わたしコクピット視点苦手なんよ(ただでさえ視界の狭いわたしのプレイなのにさらに視界を遮る計器類が……なのでHUD視点です)
慣れてきたら後方視点で色々遊んでみたいがファントムさんでコブラとかクルビットとかできるんか? できたら怖い。

で、ミッション2に入る前のムービーに突入したタイミングで彼氏から「1対1やってみない?」という誘いが。
彼氏は今日キャンペーンクリアした上にツリーもF-35(ライトさん)まで開放しているのでいくらDLコンテンツとはいえファントムさんで勝てるかなぁ……と思いつつも勝負を挑んだら。

マルチの洗礼に遭いました。たぶん。
おう、正面だな、じゃあINFの頃みたいにヘッドオンで牽制……と思った瞬間に爆発するファントムさん。
ファッ!? となったがすぐに判明。

……そりゃー真正面だったらレールガンの餌食だわ。そして予測変換に「超電磁砲」の表示やめい。

ヘッドオン怖い。ヘッドオン怖い。覚えましたし。

で、結論から言うと。

勝ちました。いえい。
まぁ彼氏がコブラ試してるところにミサイル撃ったらそら墜ちるわな。
しかもツリーのレートの都合か、ファントムさんでF/A-18墜としたらポイントがっつりなんだなこれが。
(というか、墜とせなくてもこっちが墜ちない限りはダメージを与えただけでスコアが上回る)
んなもんでトータル6戦やって4勝2敗という結果に。
でも実質5勝1敗……(1回、残り数秒もないタイミングで海に墜ちて負けた)
なんかミサイルの誘導性能がすごく高いという話が出たんだけど、そういえばマルチツリーに行って高速データリンク開放してセッティングしたわ……それか。それなのか。
どこまで行けるか分からんが7でもおなじみのファントムさん縛りするつもりなので(機体ツリーを開放する楽しみも分かるんだが、分かるんだがついついファントムさんをさいきょーにしたいのです! という流れになる)機体ツリーがマルチ用パーツルートになるというね……

いやーでも面白い。INFから暫く離れて、久々にえすこん(5)に触れて、あーブランクだなー難易度EZなのにリトライ10数回とかへぼいなー(まぁ主な死因が地上目標のガンキル狙いによる墜落だが。次点で敵味方問わずケツを掘る。ちなみに掘られた犠牲者はマザーグース・ワン、敵の電子戦機及び輸送機、敵雑魚……)とか思いつつ、それでもやっぱり「エースコンバットは面白い!」と思っていたので最新作に触れることができて、んでもっていろんな面の進化を見てすごいなーと思ったわけです。

とにかく、えすこんはぜひともプレイしてもらいたいゲームの一つであります。VRモードじゃなければCERO Aだしね!
(VRモードはVR自体の対象年齢が12歳以上なのでそこはまぁしゃーない)
VRモードもやりたいなあ……メビウス1らしいし。うちのモビウスさん再来か? とか妄想プレイ捗るじゃないですか。

しかし、しかしだ。
7の主人公、トリガーさんだけどプレイしているうちにわたしになんかのネタが降臨するんだろうか。
4のモビウスさんみたいになんか降臨してくれたらなー
妄想後席とかねー

まぁ、そんなことはさておき、7の空に戻りたいと思います。
5……5も頑張らねばねば。
posted by 蒼井 刹那 at 23:50| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月18日

寒いです(ネタ切れ感)

ここ数日冷えているような気がしないでもない日向ですこんばんは。
なんかブログのネタが切れているような気が。

正月休みが終わり、ぼちぼち働いています。
時々眠いが。
なんかアプリ作る練習させてくれるらしいのでイラストロジック作れないかなーと企んでいます。
しかしやることが多いというか、画像処理がーーーー
フォトショとイラレとExcelがほぼ常時起動。
PC(Mac)のほかにiPadも常時起動。
なんだかんだと大変だー

1月に入ってからFANBOXで紋章素材もUPするようになったのですが、そちらもよろしくお願いしますなのですよ。
紋章づくりも結構楽しいぜ。

とネタ切れ感満載の近況報告でしたん。
posted by 蒼井 刹那 at 19:43| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月06日

FANBOXに新プラン追加しました

Pixiv FANBOXで色々と活動しているわけですが、年末辺りから温めていた新プランを公開しました。
300円の背景素材に+して紋章素材をDLすることができます。
Fateの令呪っぽいもの作れたなーと思ってよく見たら「……これ4画じゃね?」とかあったとかなかったとか。
まぁ、そんなことはさておき紋章プランもよろしくお願いいたします。

紋章づくり、面白いかも。
何モチーフとかあるわけじゃないんだけど無心で作れる。
posted by 蒼井 刹那 at 19:39| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月02日

あけました

遅くなりましたがあけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今年の抱負?
えーと、とりあえずまた年内にゲームをリリースしたいなー(棒)

というか、まぁチャレンジ精神を忘れずに色々やっていきたいなーということで。

その第一歩としてかぎ針編みに手を出しました。
アクリルたわしなら彼氏が編んでくれるからいいかなーと思っていたわけではないのですが、甥っ子第2号(弟の子供)のどんぐり帽子があまりにも可愛くて、自分もかぎ針で帽子を編んでみたいなーと思っただけです。
え、わたしがどんぐり帽子をかぶるのかって? まさか。
自分の帽子は無難にベレー帽辺りを考えています。
それがうまく編めたらキャスケットも作ってみたいなあ。

  続きを読む
posted by 蒼井 刹那 at 21:48| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。