2018年01月21日

再構築中

一回はある程度できたかなーとか思ったMTMVシナリオですが、色々あって再構築することに。
まぁ、Wordで書きなぐったから矛盾点がいろいろ出てきたとかチェックしてもらってゲーム性を変更? するなら再構築した方がいいよなーと思ったりしてね…
というわけでExcelで再構築中です。
問題は、マクロ使っちまったことだ(ほぼほぼどうでもいい所で)
まぁ、現時点ではどうでもいい所での使用なんですが構築次第ではVBAとか使っていく可能性もあるのでまぁいいかーという感じに。

しかしだ、ステージ構成から見直してしまったのでMTMVは同じパズルシステムのMT2になるのではないだろうか。
シナリオも流れは同じはずなのに違うし。

とか、考えたりしています。
うーむ、MT2かぁ…あ、でもタイトルは別に「Mirage Tower 2 -Mystical Vision-」にはしませんよ。
2である必要性がない。

あー、あとよく考えたらMTのアイテム入手方法がNPCに話しかける+アイテムボックス(ランダム)だったのを改善しようかと考えはじめて…階層クリアリザルトに応じてポイントが手に入り、それでアイテム交換した方がいいかなぁとか…(そうなるとメニューに通貨の概念表示させなきゃならないーぎゃー作業がーと一瞬思考放棄した)

とにかく、現在シナリオ再構築中ということで
しかし再構築してみるとメインイベントと題しているものよりもNPCとの会話の方が長いしそっちの方がメインシナリオじゃねーのかという状態に…あわわ…
posted by 蒼井 刹那 at 01:10| Comment(0) | ゲーム作成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月16日

少しずつですが動いています

今日はとある派遣会社の登録に行ってきました。
まぁぶっちゃけ工場でもいいわーという思いとものづくりの現場だもんなー、どんな感じかな(わくわく)とかいろいろ入り混じっております。
ただ、場所が自転車で通える範囲ではあるがちょっと遠いかなというイメージ。
いや、でも行動圏内ではある、一応。
念のため明日現地視察に行ってみようかと(工場見学もあるんだけど、通えると言った手前ちゃんと行きつけるようにはしておかんとね)

あとは毎月の作業手伝いとか来月の某所提出用の云々とかやっております。
MTMVのシナリオ、今月中に書きあがるといいなとか呟いてたけどちょっと難しいかも。
色々と見直すことになりそうです。
ぶっちゃけシナリオの大雑把な展開は幻惑の空間を引き継ぎつつ、いろんな構成がガラッと変わる感じに。
やっぱり一人でシナリオ考えるのも大切だけど、誰かに見てもらえるってのはでかいな。
一人だと独りよがりにもなりかねんしなと思った次第です。
シナリオチェックもしてもらってるし、これはなんとかして年内に完成させなければ。
…だけどMV何故消えた…
posted by 蒼井 刹那 at 23:14| Comment(0) | ゲーム作成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月14日

1日1絵

今年の目標の一つに「1か月に1枚は絵を描く」(素材除く)ってのをもうけたのですが、3が日明けてから1日1絵状態になっています。
まぁ完全に1日1絵ってわけでもなく描いてない日も一応あるんですが描ける日は何かしら描いているような。
ボツ下絵とか含めると10日ほどで80枚綴じの無印リングノートの2割を消費しております。
これでうまく描けるようになればいいな。

あ、あと使用ツールを増やしました。
今までは線画→着色の工程を画家、背景その他加工を写真屋で行っていたのですが
線画:画家 着色:クリスタ 背景その他加工:写真屋 で試しています。
まぁ着色がなかなか難しいですけどね。
画家では線画、ベース色、影色、顔線画の4レイヤで済んでいた着色が20レイヤ近く使うことに。
でもなー…クリスタのライセンスたぶん今年で切れる(ペンタブさんにバンドルされてた2年版だから)

とまあそんな感じです。
頑張って色々描けるようになろう。
posted by 蒼井 刹那 at 01:14| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月12日

自分を奮い立たせるために

支部にMTMVのイラスト上げてみました。
よく考えたら支部にエマ上げたの初めてかもしれぬ。

ついったでも呟いていたのですが今回は線画をIllustrator、彩色をクリスタ、背景をフォトショという流れで作成。
クリスタなかなかいいなあ…でもテクスチャはやっぱりフォトショが作りやすいなあとか思った次第です。

…で。
MTMVの進捗どうですかなんですがシナリオをチェックしてもらおうかなーと思ってるところです。
本当はもうちょっと書いてから見てもらいたかったんだけどMVが使えない今ちょっとできないところがあってね…
それでもまぁ頑張って書いた方ではないかと。
シナリオが完成してMVが再度インストールできたら年内完成目指してゴリゴリやるだけですよー
posted by 蒼井 刹那 at 21:51| Comment(0) | ゲーム作成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月11日

つーかーれーたー

弟の結婚式に大阪まで行ったのですが、運転担当だった妹はともかく自分も疲れました。
しかし結婚かあ……

そりゃー結婚したいですよ。
だけど「結婚して子供をもうけるのが幸せ」という古い考えにとらわれてるんじゃないかと不安になることがある。
確かにそれは事実かもしれない、だけどそれを呪縛にしてしまったらだめだよなーとかね。
まぁ自分の場合は仕事も長続きしないその他諸々で老いてなお一人で生きられるのかというものもあるからなおさら結婚したい! とか思ってる節も。
……それは彼氏に失礼だろ。
いや、彼氏のことは好きですよ? 大好きですよ?
でもだからといって結婚という呪縛で縛っちゃいかんだろってね。
結婚できるならそりゃーしたいですけど、できない事情があったとしても寄り添いたい、喧嘩しても仲直りしてバカなこと言ったりしたい、そんな未来もあっていいんじゃないかと、夢見たいわけです。
自分の生存のために彼氏を犠牲にはできん。そう、強く思えるようにならんとな…
posted by 蒼井 刹那 at 22:03| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月10日

あー…明日かー…

弟の結婚式が明日になりました。
着ていく服とかチェックして(体がムニムニしているからかファスナーが自力で閉じられない、妹に助けてもらう予定)なんかめんどくせーとかなっております。
まぁ、ご祝儀はおかんが持ってくれるし交通費も妹が車を出してくれるから大丈夫だしうまい飯だけ食ってきます。
でもなー…
思うところはいろいろあるわけで。
結構複雑ですよおねーさんは。
posted by 蒼井 刹那 at 19:52| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月09日

ぐぬぬ…

去年の終盤にふと実家(まだ建て替えていた時なので仮住まい)に顔を出した時のこと。
おかんが開口一番「びっくりするなよ、弟が結婚する」と言い出した時はまさにファッ!? となりましたな。
で、どうも孕ませたらしいと。

……弟よ……姉に対してなんという仕打ち(違)

つーか、孕ませる相手いたんですかそうですか。
ばっちゃが亡くなった時に親戚に「いい人いないの?」と聞かれていないとか言ってませんでしたかぐぬぐぬ。
まぁ、別に構いやしませんがね。

ただね…

結婚式に関してまぁひと悶着ふた悶着あったわけで。
まず、妹と弟の仲が悪くて、色々あって妹が欠席。
その後、弟とおかんが喧嘩しておかんも欠席という連絡が飛んできたんですよ。
ちょっと待ってわたし式場までの交通費払えないよ?
とテンパってたのですがその後妹が何とかとりなして妹も出席するということになりました。

ぶっちゃけるとね、弟よ、おまー結構ブーメラン投げてるぞ。
おかんが「いやぁ、●●で」と言いかけたら「またいや、で否定する!」って怒ってますけどそれ自体否定ですから。
とか思うところがちょくちょくあったんですよね。
んでもっておかんも妹もかなり我慢してたのでそれが大爆発した、と。
それはもう盛大に。

今回のことでいろいろと懲りてくれたらいいんだが。
そしてわたしも気を付けようではないか…
posted by 蒼井 刹那 at 22:22| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月08日

制作意欲がわくようなわかないような

blenderが全然わからんとです。
本見ても分からんかったりして、「ShadeじゃダメなのかShadeじゃ」とggったらShadeのモデルデータをコンバートする方法あるジャマイカ。
じゃあ久しぶりにShadeいじるかとなったのですが。

あかんShadeも使い方忘れてる! 掃引体のコンバート方法忘れた!
これは技研用素材作りつつ操作方法思い出すパターンか、そうなのか。

あと、仕事が見つかるまで1日1絵を目指そうかと。
というわけで無印で買ったリングノート3冊目に突入。年明けから新しいノーとで描ける幸せ。
まぁ、1月4日からノートはスタートしてるんですけどね。
一部絵は別名義だったり拍手絵だったりして支部に公開したのは今日書いたアビーちゃんという。
なにはともあれ、色々とがんばらねば。

応募した企業からいい返事が来るといいが。
posted by 蒼井 刹那 at 21:37| Comment(0) | 素材作成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おおう

いつの間にか日付が変わってるじゃねーか、なるべく毎日ブログ書こうと思ってた矢先にこれかよorz

なんで日付が変わったかって、たぶん2100頃からマギレコのお正月イベント→メインシナリオとやり始めて気が付けばこんな時間にってやつなんですけどね。

ま、そんなことはさておいて。

技研のWeb拍手の画像を一新しました。
設置当時(2005年くらい)から一度も変えてなかったのでなんてこったいという気分に。
あれから画力上がってるといいんだけどなあ…
posted by 蒼井 刹那 at 00:15| Comment(0) | 更新状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月06日

やることは数あれど

いやぁ、依頼されたモデリングとかやらなきゃいけないんですけどというかやってるんですけどなかなか思うようにblenderが操作できなくてMTMVのシナリオ書いたりイラスト描いたりしています(ダメじゃん!)
MTMVのシナリオに関してはツクールMVがないと一部書けないので書ける部分に関しては書きあがったかな。
なんというか、今まで作ってきたゲームはシナリオはOPとEDでほぼすべて終わるみたいな感じのばっかりだったのでここまでがっつり書いたのは初めてだなぁ…Wordデフォ設定で40ページ超って…
「幻惑の空間」のシナリオを加筆修正した、のですがあの時の雰囲気を残しつつ物語の展開は大きく広がった感が。
シナリオ校閲班には「このステージにはこんな意味があります」みたいなものもとか言われたんだけどそれは上記の通りMVがないと書けない(ステージ構成とか覚えてない)のですがね…
しかし我ながら頑張った。自分で自分をほめたい。
というか自分で自分をほめて認めてあげないと人間が廃る。
何事も前向き前向き、と思うわけです。
今年の目標としてはMTMVの年内完成ももちろんあるけど、何事も前向きに考える、とか挫折禁止(室内全域)←ステッカー買ったらしい とか言わなきゃいけないことはなるべく言うとかあるんですよね。
遠慮したらあかん。
多分それ(遠慮)を望んでない人だっているだろうし。
あとは……今月中に仕事見つけたいです。
今応募してるとこいい返事来るといいな。
posted by 蒼井 刹那 at 23:09| Comment(0) | ゲーム作成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月05日

ツクールMVが吹っ飛んだので

それは昨日のことだった。
起きてPCをいじっていたらウィルス反応があったのよ。
で、削除を選択。
そのあとちょっと出かけて帰ってきて、某所用に開発していたプラグインのテストプレイ(というよりもきゅもきゅ動いているのを見て悦に浸りたかった)しようとショートカットをダブルクリックすると…
「ショートカット先が見つかりません」
ファッ!?
なんで!? と思ってスタートメニューを開くもヘルプファイルしかない。
なんで!?
MVの霊圧が……消えた……!?
慌ててシステムの復元を試すもうまくいかず、数回ウィルス対策ソフトを止めたりして試したものの復元せず。
えー…なんでー…
MVがウィルスに感染したん? したとするなら……(自分のプラグインの開発のための検証用に)DLしたプラグイン…? んなまさか。
自分が開発したプラグインがウィルスだったなんて考えたくないしおすし。

というわけで。

MV消えてしまいました。
再インスコすりゃええやんと思ったそこのアナタ。
したくても(今は)できないんだよー

なんでって、MVは2台までインスコできるじゃないですか。
彼氏がMV入れるということでディスクを渡してるんですよ。
なので次回来てもらう時にディスク持ってきてねーとお願いしました。
ちょうどSteamがウィンターセールやってて1995円だったのですが購入画面まで進んでやっぱやめたーと。
理由としては
・もともとディスク版は彼氏がクリスマスプレゼントに買ってくれた
・MTMVをはじめとするゲームのシナリオとか他の創作に集中するいい機会になる
・2000円あれば彼氏となんかご飯食えるやん(近くのショッピングセンターのフードコートなら二人で食べてもおつりがくる)
といったものがあるかな。

ま、今回はしゃーない、運がなかったと…
そのうち(近いうちに)どーん! とでかい何かいいことが舞い込んでくるさ。
じんせいばんじさいおーがうまっていうしネ!

というわけで現在MTMVのシナリオ練り練しております。
ウィルス怖い。
posted by 蒼井 刹那 at 13:49| Comment(0) | ゲーム作成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月04日

あけました

あけましておめでとうございますと言うよりもお久しぶりですこん○○は。
かなりの期間放置状態でしたが、昨年末より技研の更新を再開しております。
まぁ、色々あったんですけどね…別名義で、某所で活動もしておりますし。
某所の技術担当(?)として動いているんだがこれもしかしてリーダー並みに動いてね? とか思うこともしばしば。
技研と某所二足の草鞋状態ですが、まぁ今のところ両方活動できてるしまぁいいかーと。
(無職がなせる業)

//////////////////////////////

続きを読む
posted by 蒼井 刹那 at 01:16| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。