2013年07月21日

豆本の作り方 2 -用意するもの 2-

豆本講座第2回。
SNSの方では第4回までUPしたのですがこっちはね・・・
お待たせして申し訳ありませんでした、って待ってないか・・・

NAT NAT
「第2回か・・・モビウス1、大丈夫?」


モビウス1 モビウス1
「大丈夫と言えば大丈夫だが・・・いや、日向の方がな・・・」


日向 日向
「うー・・・」


NAT NAT
「あれ、どうしたの?お腹痛いの?」


日向 日向
「胃が・・・痛い、というか熱い」


モビウス1 モビウス1
「何か変なものでも食ったのか?」


日向 日向
「輸入食品扱ってる店で買ったハバネロのポテトチップスが・・・」


NAT NAT
「え、何それ美味しいの?食べたい!」
(NATは辛いもの好き)

モビウス1 モビウス1
「おいおい、胃薬は?牛乳は?」


日向 日向
「胃薬は買うの忘れたし牛乳は今日が賞味期限・・・」


モビウス1 モビウス1
「とにかく、もう喰うな」


日向 日向
「また盲腸になったらやばいもんね・・・
 まあ、オレはここに置いといていいからさっさと講座を・・・」


NAT NAT
「うーん・・・気になるけど、仕方ないか・・・モビウス1、行こっか」


////////////////////

というわけ、というかハバネロチップスの辛さパない・・・
牛乳その他飲み物待機で食べてますがやっぱ10g程度が限界・・・

////////////////////
  続きを読む
posted by 蒼井 刹那 at 00:23| Comment(0) | 豆本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月08日

豆本の作り方 1 -用意するもの 1-

・・・ええと。
まあ豆本づくりにハマりまして、豆本の楽しさなんかを知ってもらおうと豆本講座なるものを開講しようと思った次第です。
まあ他のブログやらサイトやらを参考にしたんですが、オレなりの解釈や方法で作っていければ、と。

NAT NAT
「おー管理人、久しぶりー!呼んだ?」


日向 日向
「おーNAT、久しぶりー!呼んだよー」


モビウス1 モビウス1
「・・・というか、なんで俺まで呼ばれてるんだ?」


日向 日向
「よく戻ってくれた、メビウス1」


モビウス1 モビウス1
「(ぎっくぅ)ちょ、ま、まさかまたエルジアが動いたとかいうんじゃないだろうな」


日向 日向
「この任務を遂行できるのはもはや君しかいない」


NAT NAT
「えーなになに、もしかしてまたオレとモビウス1が組むの?」


日向 日向
「モチのロン!二人にはこれからとても重要な任務に就いてもらう」


モビウス1 モビウス1
「だから俺はもう退役しただろ!(5のアーケードを見る限りモビウス1はISAFを退役している模様)」


NAT NAT
「オレももうそんなに活躍できないと思うし・・・そもそもメビウス12は公式で撃墜されてるし
(えすこん04SSでNATがメビウス12に就いたのは公式で撃墜されてるからだったりする)」

日向 日向
「んーーーー別に、戦闘機に乗れって任務じゃないよー」


モビウス1 モビウス1
「なん・・・だと・・・?」


日向 日向
「うん、二人には今回豆本を作ってもらおうと思う」


NATモビウス1 二人
『「豆本」?』


日向 日向
「ぶっちゃけると、本のミニチュアだね。厳密な定義はググってくれ、ってところだけど」


モビウス1 モビウス1
「またなんでそんなことを思いついた」


日向 日向
「オレがハマったからに他ならない」


モビウス1 モビウス1
「おい」


日向 日向
「・・・ま、とにかく二人には豆本を作ってもらうから。これ、作り方ね。分からなかったら適当にググって」(と、何かを手渡す)

モビウス1 モビウス1
「本気か?正気か?冗談か?」


日向 日向
「オレはいつでも本気だし正気だし冗談言わないし・・・多分」


モビウス1 モビウス1
「多分かよ!」


日向 日向
「ま、とにかくスペース喰ってるしさっさと作っちゃって」


NAT NAT
「うん、面白そうだし作ってみようよ」


モビウス1 モビウス1
「なんで俺が・・・」


////////////////////

というわけでスタートする豆本講座です。
作り方自体はいろんなサイトがあるのですが、その中でも自分で作りやすい方法をピックアップして、時にはアレンジして掲載していこうかと。
で、上記のとおり・・・

「今更感たっぷりのエースコンバット04実況プレイ」に登場したモビウス1とNATの掛け合いです。

たまにオレが乱入する形で。
・・・どうなるやら。

まあ、しばらくお付き合いいただければ、と思います。

////////////////////
  続きを読む
posted by 蒼井 刹那 at 23:57| Comment(0) | 豆本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月01日

豆本作りのすゝめ

まあスカイブルー同人ゲーやら「試練の洞窟」のSSやらやりながら先週末豆本なるものを作っていました。
内容は青空文庫でお借りした「銀河鉄道の夜」(旧仮名版)ですが・・・
名刺半分サイズでまさか200ページ超えるとは思わなかった。
3枚1ユニットで作っていたので最後のユニットだけちょっとページがあまり、「星めぐりの歌」を巻末につけましたが。

しかし豆本作り面白い。ハマる。
本文を作るのと裁断、綴じ合わせが面倒ですが表紙のデザインを考えたりするのはすごく楽しい。
本が形になるのはとても楽しいことなんですよ。

んでもって・・・

妹に依頼される。

甥っ子の写真集を。

なんてことを注文するんだ、妹!
ハードカバー本にするからいろいろ大変なんだぞ!

とまあそんな感じです。
あと、ここかどこかで豆本作りの方法とか掲載したいなーと。

豆本は世界を救う(ぇ)
posted by 蒼井 刹那 at 21:14| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。