2013年04月26日

GWスタート

今日は講座が午前中までだったので実質今日からゴールデンウィークがスタートしました。
っても何処かに出かける用事もなく、実家でのんびり似顔絵の色ぬりをするかなあ、と。
どこか行きたい気もするけど金ないし仕事もないしやることいっぱいだし。

ま、でも出掛けたとしてもどこも人でいっぱいだろうし実家でのんびりと甥っ子と遊ぶのが一番です。
甥っ子「と」遊ぶのか、甥っ子「で」遊ぶのか甥っ子「に」遊ばれるのかは分かりませんが。

それにしても最近のオレの強運が怖い。
宝くじが連続して当たったりサインボール入手したりその他諸々。
ちょこっと前も結構ツイてた後反動のように色々あったので、まあ波かな、と。
というかオレってかなり強運持ちのようなんですが、同時に周りの人間の運気を吸い取るところもあるようで…うん、ちょっと周りがね…

ま、そんなことを考えていても仕方ないので今はこの幸運を貪ります。
BIG買ったら当たるかな。

あ、月末に妹と高山へ観光に行きます。
いろんなものを食いまくって楽しんできます。

ただし…

天気予報は雨なんだよなあ…

オレの晴れ女が勝つのか、妹の雨女が勝つのか…
posted by 蒼井 刹那 at 17:20| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月24日

野球観てきた

昨日は友人とナゴヤドームに行ってきました。
なんか一昨日急に行こうと誘われて、今無職で貯金削ってる生活してるしどうしようかなあと思ったのですが次いつ行けるかわからないしオレも観に行きたかったので行くことに。

そしたら突発的にとったチケットの割にはいい席で、ドラゴンズのファンがみんな立ち上がって熱狂的に応援する席でした。
もう二人して大興奮。

阪神戦だったのでどうかなあとかちょっと思ったのですが大量得点で大騒ぎでした。
15-3てこの点差を生で観るのは初めてだったかも。
5回裏の8点とかもうね…

そんな観戦でしたが実は試合終了後にサプライズが。
何があったかはいろいろ訳ありでここでは言えませんがあまりの感動に足が震えました。

行こうかどうか迷っていたけど行って本当に良かったです。
やっぱり野球観戦は楽しい。

友人と、応援ボード作りたいよねとか話してました。
あとユニフォーム欲しい…
買いたいけど高いんだよなあ…
仕事見つけてユニフォーム買いたいなあ。

友人には8月8日にレプリカユニフォーム(多分サードカラー)もらえる日だしそのあと月末近くの神宮と東京ドームの連戦も観に行きたいと言われています。
オレもすごく行きたい。

うん、頑張って仕事さがそう。
でも今通ってる講座もみっちり受けたいんだよなあ…
posted by 蒼井 刹那 at 19:28| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月19日

うーむ…

まあ、仕方ないわな。
思うとことは色々あるけどそれを的確に表現する文章力はまだ持ち合わせていない。
誤解を招くこともある。

ブログの全てが必ずしも楽しい話題を提供しているかといえばそういうわけでもないし。
ここはまだ自重している方じゃないかな。

っても完全に闇吐く方は簡単にはアクセスできないしそもそも最近は更新してないし。
闇を吐くほど辛い時期はひとまず去った、のかな。
今は奈落の底に落ち着いてどうやってこの壁を登ろうか考えている状態、かと。

成長したというか丸くなったというか。
辛い時は辛いけどまだ耐えられる。
本当にきつい時はどうやって乗り越えるかが課題だけどね。

先日、医者に行った時にやばい、またきつい時期がくるかもと思ったけど「大丈夫」と自分に言い聞かせてなんとか乗り切ったという話をしたら「大丈夫という言葉は大丈夫じゃないという事実を否定しているだけだから使い所に気をつけないといけないよ」という旨のアドバイスをいただきました。
うん、確かにそうかもしれない、と納得。
大丈夫という言葉は確かに自分に力を与えてくれるけれど大丈夫じゃないという事実も受け入れなきゃいけないんだよな、と。

受け入れることができなきゃ確かににげてるだけだもんね。

…と、ちょっと考えていました。

鬱吐きブログが更新停止しているためこっちで重い話題を展開するかもしれませんが、なるべくは明るい話題も書くようにしたいとは考えています。

っても…どうなんだ…
楽しい話題といえばシェアワールド企画の話題ばかりだぜ。
posted by 蒼井 刹那 at 16:51| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月18日

ううむ…

なんか実家が修羅場を迎えています。
いや、修羅場というよりはいろいろと大変なことに。

結局、妹は人生を狂わされたのかな、と。

他人の恋愛事情は首を突っ込まないのが吉なんだけどうん…

行き当たりばったりでロシアンルーレットするんじゃねーよ、ってことですね。

オレとしてはもうちょっとなんとかなるんじゃないだろうか、何とかする余地はあるんじゃないだろうかって思ってたんですけど弟も母様ももうダメみたい。
最終的に決めるのは妹だけど大丈夫かなあ…

まあ向こうも何とかしようとするだろうけどまた行き当たりばったりで口先だけのことを言うんじゃないだろうかって推測されてるし。

…最終的にいもうとがしあわせになれればいいよ。
今のまま、というかまた向こうに帰ればきっと妹は不幸になる。
向こうが変わらないといけないんだよ。
だけど、変わらない、変われない。

人生とはかくも難しいものなのか。

他人の犠牲の上で成り立つ幸せなんてあるはずがないのです。
それが分からないのか。

だけど妹の決断は正しいかどうか分からない。
確実に相手の生贄になるだけだとは分かってるんだけど、本当にもうどうすることもできないのか、って思う。

どうなんだろうなあ…
posted by 蒼井 刹那 at 18:05| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月16日

ステーキ食べてきた

今日は昼の散歩の時にステーキ食いたいなあとかつぶやいていたら直後実家からメールがきてステーキを食べに行くことになりました。
牛肉をがっつり食べるのは久しぶりだなあ…

美味しかったです。

しかもタダメシ。
親と弟が株を持ってて、その優待券で食べたんですよ。
で、会計が終わってから何かのキャンペーンかでスクラッチをもらい、削ったら3等と2頭が当たりました。
1500円分の商品券ゲット。
でも食べにいくかどうか…

それにしても実家はちょっと修羅場というか色々と大変みたいです。
妹…大丈夫か…

とまあそんな感じです。

一人暮らしでよかった、結婚しなくてよかった、ってちょっと思った。
posted by 蒼井 刹那 at 20:34| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月15日

戦う理由は見つかったか?

シェアワールド企画の準備はもうほとんど終わったかな。
微調整とか設定のすり合わせとか残ってるけどメインサイト自体は完成しているのでサンプル用の小説とかキャラ紹介のイラスト描いたりするくらいかな、と。
でもメイド服姿のNAT…昔リレー小説版のNATのメイド服は描いた(そしてゲームにもなった)けど今回のヴァージョンはなんか難易度高いぞ。

それとサンプル用の、というかある程度の設定も兼ねた小説は…まさかの殺せんせーとか…

それくらいはっちゃけてもらっても構わないということです。

いろんな人が参加してくれるといいなあ。


えすこんZEROの動画をベースにしたMAD、いつUPするか…

某人物に言わせれば「今でしょ」ってことかもしれないけど結構躊躇します。
MADと言ってますがあの実況の総括動画みたいなものですしねえ…
ひたすらモビウス1が墜落します。

…ま、まあそんなおん。

5/1のサイトオープン、何が起こるかなあ…
posted by 蒼井 刹那 at 17:56| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月12日

暇つぶしに

WiーFiは繋がってないけど就労支援の教室で下書きを書いてみたりする。

というか、今朝未明シェアワールド企画の告知ブログ設置しました。
デザインでかなり頑張った。
なんかテーブル設定がおかしい気がするので微調整する余地ありか。

プレオープンは15日〜20日頃を目標にしています。
それに合わせてサンプル小説も書かねば。
Pad長で書こうと思ってたのにPCで書いてしまったよ…帰らないと書けないよ。

まだPad長の入力(というかタッチパネルのタッチ具合)に慣れていないのでそんなに素早く打てないのですが早く打てるようになるといいなあ…
そりゃーPad長用のキーボード売ってるのは知ってるけど高いんだもん。
それに持ち歩いたとしても置くことができるかどうかとかね。

使えるものはどんどん使わねば。

それはともかくシェアワールド企画がどう転ぶかドキドキです。
最初は身内だけで細々できたらいいなとか思ってるんですけどブログで紹介したいと言ってくださる方とか興味を示してくださる方もいるので企画がスタートしたら案外何とかなるもの…なのかなあ。
ブログはもう公開してしまったしあとはなるようになれ、と。
…友人にも管理の一部を協力してもらおう、そうでないと潰れる可能性が高い。
ツクシィも結構そんなところで、管理に疲れて現在管理部はあんまり動いていない状態だしね。

…ま、のんびりやっていきます。
みんながルールさえ守れば管理自体は…wikiか…
SNSも無料のものをレンタルしたので管理は楽(鯖の心配をしなくていいから)だと思うし。
それに永遠に続くわけじゃないしね。ある程度の完結が見えたら更新終了とか。

といえばブログを作ったということはトップページからリンクを張らなきゃいけないんだけど今のところトップページにリンクを張る余地が無いんじゃなかろうか。
メニューはまだある程度横に伸ばせるのでちょっとばかしいじろうかと。なんか謎のバグも発生してるしね。
外部リンクを外したメニューがたまに表示されないんですよね。
何故だ。なにが起こっている。

…と、色々トラブルはあったもののなんとか稼働するようにはなりました。
夕べ4時半まで頑張ったよ!特にブログ!
昨日の段階ではテーブルの表示がおかしかったのですがCSSの指定方法を変えてみたらちゃんとどころか理想通りの表示になりました。
div指定が鬼門だった…
デフォルトのHTMLをいじったような気がする…

さて、友人の設定が楽しみだ。
posted by 蒼井 刹那 at 18:02| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月10日

Pad長からのテスト投稿

うちのPad長は一応WiーFiに繋がっているのでネットはできるのですが文字入力に慣れなくてあまり使ってなかったんですよね。
というかかな入力しか知らなくて、ローマ字入力はできないものだとばかり思っていました。
ところがとある人物がiPad持ってて、ローマ字入力してたのを見かけて色々弄ってたらローマ字入力の方法を発見。
めでたくローマ字入力できるようになった次第です。
これでWiーFiつながってる所ではPad長から投稿ができるようになりました。
あとPad長のメモ帳からメールを打つこともできたのでPC持っていけない場所でもPad長で小説が書ける。
画面タッチのキー操作になれる必要はあるけどそのうち何とかなるでしょう。
てか、本当にローマ字入力ばんざい。
もっとPad長を使いこなせるように頑張ります。
下手するとあいほんより入力速度上がってるもん。
携帯のキー入力苦手なんですよ。フリック入力とか勘弁して。
フリックに慣れるためLINE POPやってる…わけではないのですがそれに近い感じもする。

…おばさん、家電好きだけど使いこなせないんだよねえ…
posted by 蒼井 刹那 at 22:54| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。