2011年03月18日

沢山の祈りを込めて

地震から早くも1週間。
オレにできることは何かないだろうかと思いつつだらだら過ごしている日々です。
いや、仕事は行ってるよ?
怒られはしないんだけどそのうち見捨てられるんじゃないだろうかという恐怖にとらわれて緊張の日々って言うのがオレって損な性格をしてるよなと思い知らされます。

それはさておき地震。
オレにできることは結局募金だけなんじゃないだろうかとか思うんだけど本当に被災地に届くのかとか思って何もできない。
pixivでは応援イラストとかあったりするけどそれって自己満足の千羽鶴(被災者には多少は勇気付けられるものかもしれないけど現実問題迷惑なだけ)だよねとか思ってしまうあたりだめだなぁ。
大人の千羽鶴(募金1口1000円)ってのはみんなが協力すれば何束にもなるけど前述のとおり赤○字にピンはねされてたらいやだなぁとか最近は義援金詐欺とかあるから情報はよく吟味しないといけないし。
それに今は金があっても被災地はどうしようもないんですよね。
食料や燃料、布団や衣類、医薬品が必要なんですよ。
それを届けたい、だけどオレにはそんな力はない。

そんな時見かけたのがとある通販。
前々から欲しいと思っていたのですが、人気商品で販売開始から数時間とたたずに売切れてしまうものなんですよね。
それのチャリティーヴァージョンを始めたというメールが届き、オレは迷わず購入してました。
食べ物なんだけど量から考えれば高いし下手すりゃ送料の方が高くつく。
だけどまあ自己満足ですね。
3DSを我慢して5000円募金した子供に比べたらオレがやってる行為って見返りを求めた自己満足に過ぎない。
だけどまあいいじゃないですか。
募金は改めてどこかでやろうと思うきっかけになったのだから。
できるなら募金じゃなくて救援物資の発送にしたいけどどうなるやら。

宮城の友人一人くらいなら疎開して来てもいいよと思ってるし。
・・・4月からだけどね。

4月からまた一人暮らしします。
母様との中があまりにも険悪になり過ぎた。
オレから見たら母様は父様が亡くなって以来宗教に傾いてしまったわけで、訳の分からない信念で俺に無理難題を吹っかける。

朝起きられないオレも悪いんだけど目を覚ましても1時間くらいは夢と現実の区別が曖昧で動けないんですよね。
それでも働いているだけ頑張っていると認めてくれないのかな。
結構ぎりぎりの綱渡りなんだけどね。

ま、そんなわけで家を出ることにしたわけです。
理論上では今の給料でも何とかやっていけるという判断。
買い食いさえ控えれば1ヶ月で1〜2万は貯金できると思う。
頑張りたいです。

とりあえず祈りを込めて。
オレにできることはそれくらいしかない。
posted by 蒼井 刹那 at 23:31| Comment(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。